シンママ

編み物

「いつ編んでるの?」いそがしい毎日の中で編み物を続けるコツ

育児や家事の合間、イベント出店中、そして夜のひととき・・・「いつ編んでるの?」と聞かれる私の編み物時間の使い方をご紹介。忙しくても編み物を楽しむ工夫や、スキマ時間の活用法について詳しくお話します!
くらし

2025年になりました!〜yksikukkaの今年の抱負〜

yksikukka 2025年、あけましておめでとうございます!!今年最初のブログ更新となります。 本年もどうぞよろしく...
編み物あれこれ

秋の夜長、編み物を楽しむ贅沢な時間♫

秋の夜長に編み物を楽しむ贅沢な時間。趣味でもあり仕事でもある編み物についてお話します。
くらし

らでぃっしゅぼーやのおためしセットを注文してみた!節約しながらも大切にしたい食のこと

2歳のシンママが発見!らでぃっしゅぼーやのお試しセットで変わる毎日の食卓。物価高騰の中で栄養バランスと節約の両立に悩むママ必見。時短・健康・節約を叶える食材宅配サービスのレビュー
編み物

やることリストより「やったことリスト!」バタバタ日常を乗り切るコツ!

試す価値あり!「やることリスト」よりも「やったことリスト」!編み物作家で2歳のシングルマザーのユクシが実践してよかった育児と作家活動を両立するコツをシェア。毎日をポジティブに過ごす秘訣とは?タスク管理の新しい形を今すぐチェック!
私について

yksi kukkaってこんな人〜3つの顔を持つユクシの自己紹介プロフ〜

編み物作家・シングルマザー・カフェスタッフとしての3つの顔を持つyksi kukkaの日常をご紹介。 お店を持ちたいというこれからの夢についてもお話しします。