PR

2025年になりました!〜yksikukkaの今年の抱負〜

くらし
yksikukka<br>
yksikukka

2025年、あけましておめでとうございます!!
今年最初のブログ更新となります。

本年もどうぞよろしくお願い致します^^

昨年2024年私にとって大きな変化の年でした。
シングルマザーになり、3月に yksi kukkaとして開業届を提出。
ブログがんばるぞ!!と意気込んで4月からスタートしました!

ブログを通して、私の日常や編み物の作品、そして新しい生活での気付きなどを少しづつ綴って来ました。

特に編み物に関しては、秋冬シーズンが本番となり、
たくさんのイベントに出店させていただく機会に恵まれました。

イベントラッシュでいそがしい日々を送る中で、後半はブログの更新が思うようにできなかったことが少し心残りです・・・。

なので、2025年は新たな目標をもって進んで行こうと思います!

目標その1:ブログ・SNSの充実

特に今年は、ブログやSNSでの情報発信に力を入れていきたいと考えています!
ブログでは、今まで「ちゃんとした記事をかかなきゃ!」と思ってしまって
1つの記事に沢山の時間を費やしてきましたが、
気楽に綴る記事も組み込んでいっても良いかな〜と思っています♡

昨年のイベントでの体験談や活動記録など、みなさまにお伝えしたい内容が溜まっているので、これからレポして書いて行きます(*^_^*)

編み物作品の制作はもちろん、その過程や想いをこのブログを通じてみなさんと共有していけたらと思います^^!

目標その2:月1〜2回はお菓子作り

編み物とは別に、カフェ開業の夢もある私。
夢だといっているだけでは絶対に進まないので。。。
メニュー考案も兼ねて、お菓子作り(試作)もしたいと思っています♫

2025年、早速作りました!

目標その3:健康!!!!

目標といったら少し違う気がしますが・・・
年々、新年や誕生日などの節目になると、必ず「健康」がテーマになっています^^;

風邪をひいたり私が体調を崩してしまうと、シンママの私にとってはかなりのダメージ。

4月からは娘が幼稚園に入園。
今まで土日中心だったカフェの仕事も平日シフトに変わる予定で、生活リズムが大きく変わります。

この新しい環境の中で、1人の時間を大切にしつつ、健康第一でyksikukkaとしてやりたいことをどんどんしていって充実させたいと思っています!
いろんなことが今から楽しみです♫♫

十日戎に行ってきました!父の笹。娘が樽を引き当てました!!

みなさまにとっても素晴らしい1年になりますように!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました