【くらし】シンママと娘の夏休み2025|子どもと一緒にみつけた小さな成長

くらし
yksi kukka
yksi kukka

こんにちは!ユクシクッカです

まだまだ真夏並みに暑い〜!!と思っていた9月も
気づけばもう月末⁉️

時の経過、はやすぎませんか?😂
やりたいことが追いつかず、なかなか進まないユクシです…。

最近の私はというと
・子育て
・仕事(カフェ)
・編み物
で、相変わらずいそがしくしています😁

これからの秋の活動(編み物とか)についてたくさん書きたいことがあるのですが・・・
まずはこの夏のことを振り返りたいと思います♪

娘との夏の思い出🍉

3歳になり、娘にとって初めての夏休み。

たくさん思い出作ってあげたいな♫と思いつつ、
シングルマザーなので、ワンオペでの外出になるので
行ける範囲で・・・になりますが。

なので、今年は夏祭りにたくさんいきました!!

去年は、順番に並ぶことが難しくて、(抱っこしてもすぐ逃げちゃって並べない)
遊びの列に並んで待てないから雰囲気だけを楽しんでいましたが

今年は「おともだちのうしろ!」で待つことができて

成長〜〜(;_;)♡

輪投げやヨーヨー釣り・千本引きなどなど・・・
いろんなあそびを楽しめました^^

学校・地域・公園・施設などなど・・・
色んなところで夏祭りが開催されていたので、
行けるところには積極的に行ってきました^^(10箇所以上いったかな笑)

私のお下がりの浴衣と、今年買った甚兵衛を交互で着て楽しみました!

すいか大好きな娘は、この夏たくさん食べました!!

実家でスイカ割りもさせてもらって、とっても楽しかった様子♫
皮ギリギリの白いところまで食べてました😂(美味しいのか・・・?!)

ほかにもお家でピザ作りをしたり♫

娘のお友達にも来てもらって水遊びしたり
プールに行ったり♫

ママ(私)の誕生日に、初めての観覧車にものりましたー!
(誕生日当日は無料で乗れるんです!!)

大好きな太陽の塔がみれて嬉しそう^^
上にあがって高くなっても、全然怖くなかったそうです(*_*)
(ママは怖かったよ〜〜😂)

いろんな場面で成長を感じれた夏になりました♡

お仕事はどうしてた??

幼稚園に入園してからは、保育中の4時間だけ働きに行っていましたが、
夏休みは去年のように、実家で娘を預かってもらって週1〜2日で働いてました。

さすがに給料0は厳しいですからね〜〜(^_^;)

数日遊び倒して→ばばちゃんのお家で遊ぶ→お家に帰る→また遊ぶ

というサイクルになっていました^^
お留守番ありがとうね☺️♡

編み物はできた??

イベント出店はお休み期間なので、大きな活動報告はありませんが、

娘が寝たあとは編みものTIME❗️

TVerやYouTubeをお供に
秋冬の出展に向けて編み編みしてました🧶

編んだもの、また別記事で紹介していきたいと思います😁

コメント